カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 more... ひきだしブログ
折々に
花嫁の裏方 茶藝館 Living room cafe diary 霧島の森よりキルトとともに愛をこめて・・・ 早蕨の京都暮らし 楽・遊・学・ビバ人生!! NabeQuest(鍋探求) 日々の思いをⅡ はんなりと~* 瀬戸の太陽 押し花おばさんの気まぐれブログ ポルトガル便り~ヨーロッパ偏見(ひんがら)日記 オアシスへの旅Ⅱ うみひこのきまぐれフォト カフェと畑と猫 春のよき日にvol.3 go!go!5 楽に呼吸できる場所 あれこれの日々 灰色の猫 Naomi のつぶやき 日記-古布小町 青い空と白い雲 ロンドンのティータイム 芸術の小径 風のとおる家から チョビに癒される毎日・・・ 北鎌倉のお庭の台所 Ns倶楽部 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 10月 23日
![]() お見苦しい写真ですみません。 またまた小百合田ちゃんにやられました。 先日獣医の甥がこの種の猫にしては長生きやなあと驚いていたけど、最近加齢によるボケ症状がいくつか。 以前はまったくだったのに、食卓に上がってくつろぐのです。 もちろん腹が出て短足ゆえ時々失敗してドテッと落ちていますが。 いつも下していますが、本日は一人だったので新聞を読みながら撫でていたら声も出さずに急にガブッ。 ふざけての甘噛みですぐ外すと思ったらますます力を入れて噛んできて、片手で首を絞めたりでやっと離れました。 もちろんそのあと興奮状態でしたが、30分もすると甘えた声で…。 最初も前回も日曜日で今回も。 医者に行くと休日料金?、教えられてたように水道水で洗いながら傷口を吸い吐き出し…と一人格闘。 出血がひどく痛かったけど何とか腫れてる程度に治まり、夕食作りや片付けは手袋をつけてできました。 夜東京の友人からのメールを開いたら最後に、「怪我には注意してくださいね」 あーあ遅かりし、「ありがとう」お見舞いの言葉とお受けいたします~。
by o-hikidashi
| 2016-10-23 21:49
| 猫
|
Comments(2)
おはようございます!
指先の傷って、痛くて不便でしょうね~。 刺し子のお仕事にも響かなければいいのですが… どうぞお大事に~☆ 過去の猫ちゃんの記事を眺めて、 楽しませていただきました~♪
> komichi さん
ありがとうございます~。 三度目ですので直後の処置はうまくできました。 もともと問題ありの猫ですが、最近は認知症状でいつもピンクの舌先を出しています。 デメルのチョコパッケージの猫みたい? 最近の傷テープも優れてるし、使い捨ての手袋も重宝し生活に影響なしでやれやれ。 大型の猫は長生きしないそうですが、まだまだ…のご様子です~。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||